協同組合えひめ経営コンサルタント
〒790−0961 愛媛県松山市日の出町10−58
TEL 089−960−4177 FAX 089−960−4188 (直通)
携帯電話 090−4786−1483 090−1174−5544
創立 1999年12月17日
組合員(全員中小企業診断士)
理事長 黒田 彰一 |
経営基本管理 人材育成 地域振興 |
〒799−2652 松山市福角町462−4 TEL 089-960-4177 携帯 090-4786-1483 FAX 089-960-4188 E-mail kuroda@us.ehime-iinet.or.jp |
副理事長 桝鏡 猛 |
マーケティング 生活関連業界 |
〒790−0961 松山市日の出町10−58 TEL 089-943-4125 携帯 090-1174-5544 FAX 089-943-4125 E-mail jyplan@us.ehime-iinet.or.jp |
副理事長 信岡 哲造 |
戦略策定 経営計画 資金調達 販売管理 |
〒790−0873 松山市北持田町130 ダイアパレスロイヤル持田1301 TEL 089-934-1601 FAX 089-934-1601 E-mail nob@us.ehime-iinet.or.jp |
専務理事 橋本 修二 |
{包装士} マーケティング戦略 物流管理 包装関係 |
〒791−8002 松山市谷町739−7 TEL 089-978-2808 FAX 089-978-2808 E-mail hasimoto@us.ehime-iinet.or.jp |
理事 野本 順一 |
販売促進管理 広告関連業務 |
〒790−0904 松山市正円寺2−5−18 TEL 089-977-3489 FAX 089-977-3489 E-mail nomoto@us.ehime-iinet.or.jp |
監事 田中 順治 |
{ISO9000審査員補} ISO(品質・環境) 工程管理 原価管理 |
〒791−8036 松山市高岡町655−7 TEL 089-973-5701 FAX 089-973-5701 E-mail tanaka@us.ehime-iinet.or.jp http://www.ehime-iinet.or.jp/co/tanakacs/index.htm |
顧問 越智 敏通 |
総合経営コンサルティング M&A相談指導 業種転換指導 資金繰り及び金融斡旋 |
越智会計コンサルティング株式会社 |
越智経営コンサルティング株式会社は法人として加盟しております。
次のような事項に関して支援いたします。
[経営関係]
経営多角化、新分野進出など、新たな経営戦略の展開を図りたい。
環境やPL法対策について相談したい。
M&A、事業継承について知りたい。
ISOシリーズの認証を取得したい。
企業の健康診断をしたい。
中小企業向けの政府施策を知りたい。
[財務関係]
コンピューターを活用して経営の効率化をしたい。
資金の調達について相談指導を受けたい。
不動産の取扱について知りたい。
一層のコストダウンをしたい。
原価計算の仕組みを知りたい。
[労務関係]
労働力を確保するために労働条件を改善したい。
小集団活動(QCサークル)について知りたい。
安全活動の推進をしたい。
給与体系の見直しをしたい。
社内諸規程を整備したい。
[販売関係]
商品政策、マーチャンダイジング計画を立てたい。
販売促進、イベントの展開をしたい。
商店街をリニューアルしたい。
包装の改善について相談したい。
店舗施設のプランニングをしたい。
市場や消費者の動向を調査したい。
[創業関係]
事業を共同して行う連携先や方法を知りたい。
開発した新商品、新技術を起業化したい。
新しい商品を開発して売り出したい。
地域の特産品を開発したい。
[その他]
これからの農林業経営について知りたい。
街づくりについて相談したい。
村おこしについて研究したい。
海外取引について相談したい。
物流を効率化し、経営の改善をしたい。
これ以外のプロジェクト、テーマの関しても解決に努めたいと思いますので遠慮なくご相談下さい。